WHO
とても面白い論文を読みましたので、共有したいと思います。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov (※ essential を「必要不可欠」と訳しています) やっぱり定義が大事! 「歯科治療は必要不可欠なのか?」「歯科治療は不要不急なのか?」といった議論が、特にパンデミ…
ADAによるWHOへの反対声明について、今日ブログをアップしたばかりですが、アイルランド歯科医師会(IDA)からも見解が出されておりました。 www.thejournal.ie IDAのホームページには記載がなく、ニュースサイトの記事内容ですので、ウラが取れているわけで…
8月12日、ADA(米国歯科医師会)からWHOの声明に対する反対声明が発表されました。 www.ada.org WHOの声明についてはこちら www.masaomikono.com 内容 ADAは、COVID-19 蔓延防止のために特定の状況下で「日常的な」歯科治療を遅らせるようWHOが勧告してい…
8月3日にWHOの暫定ガイダンスが発表されました。 https://apps.who.int/iris/handle/10665/333625?fbclid=IwAR2506n9jfQ3FDBXtjLabIVU3EAjigH476KE5AodlCnuWpKLGu4kvU8QSqs CDCのガイドラインやADAのガイダンス等、これまでに発表されてきたものと繰り返し…
7月9日にWHOからSARS-CoV-2の感染様式に関する情報が更新され、発表されました。 https://www.who.int/news-room/commentaries/detail/transmission-of-sars-cov-2-implications-for-infection-prevention-precautions これは、世界中の200人を超える科学…